2014年03月19日

Darts bar chair.

IMG_3749のコピー.jpg

ダーツバーのためにデザイン・製作したチェア。

座面高が二種類、高い方カウンタータイプにはフットレスト付き。

ブラックウォルナット材に赤の本革張り座。

大抵の場合、

設計製作の段階で太陽の日差しを考慮することは多いが

今回は窓の無い店舗の、

深夜の時間帯が活躍の場。

いつもとは一味違った艶やかな仕上りとなった。



IMG_3762のコピー.jpg

IMG_3776のコピー.jpg

IMG_3767のコピー.jpg

IMG_3782のコピー.jpg



Chickpipe-Darts/Bar

広島県三原市港町1丁目7−16
tel 0848-64-5898
https://www.facebook.com/nao.sato.3597






posted by 店主 at 15:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | Project

2014年03月17日

2501 sofa.

P1010611のコピー.jpg
K-house,#2501 sofa-3seater.



Size : w1900mm x d785 x h770

Material :hard maple + fablic

Finish : oil.





以前ダイニングテーブルセットを製作したお客さまのリビングルームのための

ソファをお作りしました。

前回製作したメープルのダイニングテーブルは

4年間日々使い込まれ、日焼けし、艶やかな飴色を放ち

今回お届けした素肌の若きメープルソファとの対比に

あらためて活きた木の魅力に感じ入りました。

リビングの大きな窓から降り注ぐ

田園風景の緑もとても眩しく

春の訪れをすぐそこに感じられる一日でした。






P1010614のコピー.jpg

P1010593のコピー.jpg

P1010612のコピー.jpg









posted by 店主 at 15:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | chair/sofa

2014年03月10日

Black Tiger

humibako.jpg


『結納品を納めるための箱』

以前家具をつくらせて頂いたお客さまの、

ご長男の結納式にあわせて製作した結納箱。

せっかくなら式が終った後でも若い息子さん夫婦に文箱として使ってもらいたい、

とのご依頼でした。

さすがに鶴や亀が入っていては日用品としては使い難いですよね。

お客さまにとって特別なハレの日であり、父上の粋な計らいでもあり、

ヤリヤ家具店も一肌脱がせて頂きました。

材木ストックの中からこの時ぞとばかりに温存しておいた

Blacktiger walnutの出番と相成りました。

木取りしてみると中から現れたのは

縞模様が美しい、まさに黒虎。

普段なかなかお目にかかれない素材に

製作しながら

ホレボレしてしまいました。

木との出会いも

人との出会いも

ひとつとして同じものは無い。

そう、

教えてくれているような気がします。









posted by 店主 at 23:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | Home Accessory